この記事は、「アコムのおまとめローンについて知りたい人」に向けて書きました。
- 「借金の返済を管理したいけど、アコムのおまとめローンってどう?」
- 「おまとめローンならアコムがいいのかな?」
こういう悩みってありますよね。
結論から言うと、アコムのおまとめローンは素晴らしい商品だけど、意思が弱い人には向かない商品です。
まずはおまとめローンを使うべきかどうか?から一緒に考えていきましょう。
アコムのおまとめローンはナンバー1の商品だが、意思が弱い人には向きません
意志が弱い人はやめておけ?おまとめローンに潜む3つの落とし穴
おまとめローンの審査難易度に関しては各社ともほとんど変わらない
返済リマインドなどのサービスが充実しているのはアコム
金利面ではアイフルが低いが金額にするとそんなに変わらない?
アコムのおまとめローンを早速利用してみましょう!!
アコムのおまとめローンはナンバー1の商品だが、意思が弱い人には向きません
以下の表は、アコムのおまとめローンのスペックを詳しくまとめたものです。
貸付金額 | 1万円~300万円 |
---|---|
金利 | 実質年率7.7%~18.0% |
資金使途 | 貸金業者債務の借り換え |
必要書類 | 運転免許証
|
返済方式 | 元利均等返済方式 |
返済期間と返済回数 | 借入日から最長13年7カ月・2回~162回払い |
遅延損害金 | 20.0% |
担保・連帯保証人 | 不要 |
アコムのおまとめローンは、おまとめローンの中では一番おすすめできます。
ただし意志の弱い人には、そもそもおまとめローンがおすすめできません。
まずは、おまとめローンに潜む落とし穴から見ていきましょう。
意志が弱い人はやめておけ?おまとめローンに潜む3つの落とし穴
おまとめローンは、借金返済の意思が弱い人には絶対におすすめしません。
おすすめしない理由は、主に3つあります。
- 毎月の返済額が減るから借金が減った気分になる
- 借金残高がゼロになった会社から営業される可能性がある
- 総量規制外だから借金を増やそうと思えば増やせるから
1つずつご説明しますね。
毎月の返済額が減るから借金が減った気分になる
複数の借金を一本化すると、月々の返済が少なくなり借金が減った気分になる人がいます。
そういう考えをお持ちの方は、他社から追加で借り入れをしようとしてしまうのです。
冷静に借金の現状を把握できない人は、おまとめローンは辞めておきましょう。
借金残高がゼロになった会社から営業される可能性がある
借金残高がゼロになれば、金融業者から「お金を借りませんか」という営業が入ります。
金融業者もお金を借りてくれれば儲かるわけですから、返済完了した人に営業してくるのは当然のことです。
意思が弱いと、「まだ借りれるんだ」と勘違いをしてさらに借金を増やす可能性があります。
総量規制外だから借金を増やそうと思えば増やせるから
おまとめローンは、総量規制対象外のため借金を増やそうと思えば増やせてしまいます。
年収3分の1を超えた借り入れがあってもローンを組むことができるという訳です。
それゆえに、意思が弱い人だとさらに多くの借金を増やしてしまうわけです。
以上、おまとめローンのデメリットについて解説しました。
ここからは、なぜアコムのおまとめローンがおすすめなのか?
アコムのおまとめローンを他社と比較してみていきましょう。
おまとめローンの審査難易度に関しては各社ともほとんど変わらない
ここからはアコム・プロミス・アイフルという大手消費者金融3社で比較を行っていきます。
まず3社の審査難易度ですが、こちらは殆ど変わらないです。
各社が出している利用者条件と審査通過率より、判断できます。
まずは各社の利用者条件を見ていきましょう。
アコム・プロミス・アイフルの利用者条件をチェック
消費者金融名 | 貸付対象者 |
---|---|
アコム |
|
プロミス |
|
アイフル |
|
このように、20歳以上で安定した収入がある方なら審査通過するようです。
問題は、安定した収入があるとする判断基準が各社によって違うのか?ですね。
そこで、各社の審査通過率を見てみましょう。
各社の審査通過率は殆ど変わらない
次の表は、各社が提供するカードローンの審査通過率をまとめたものになります。
【2018年4月~2018年9月】
アコム | プロミス | アイフル | |
---|---|---|---|
2018/4月の審査通過率 | 45.1% | 43.9% | 44.9% |
2018/5月の審査通過率 | 47.7% | 45.1% | 48.2% |
2018/6月の審査通過率 | 46.8% | 44.8% | 46.2% |
2018/7月の審査通過率 | 45.2% | 43.9% | 45.3% |
2018/8月の審査通過率 | 45.8% | 46.0% | 46.0% |
2018/9月の審査通過率 | 45.3% | 46.4% | 46.3% |
(データ元:アコム『マンスリーレポート』、プロミス『月次データ』、アイフル『月次データ』)
こちらのデータには、おまとめローンだけでなく、通常のカードローンでの審査データも含まれています。
そのため、あくまで参考程度でご覧いただければ幸いです。
これを見るとお分かりの通り、各社の審査通過率は大して変わらないことがわかります。
ちなみに審査通過率の数値ですが、おまとめローンのみでは、もっと低くなるでしょう。
その理由を簡単にご説明いたします。
【注意】アコムのおまとめローンは通常のカードローンよりは審査が厳しい
おまとめローンの審査が厳しい理由は次の二つです。
- 貸付金額が高いから
- 複数の業者から借金しているため信用性が低いから
順番にご説明しますね。
アコムのおまとめローンは貸付金額が高い!
おまとめローンとは、複数の借入れを一つの借入先にまとめる商品です。
そのため通常のカードローンよりも融資金額が大きくなる傾向にあります。
融資金額が大きいということは、その分、融資をするリスクも高いです。
ゆえに通常のカードローンよりも、審査難易度は高く設定されているのです。
複数の業者から借金しているため信用性が低い!
おまとめローンの申込者は、借金が多すぎて少しでも減らそうと考えている人が多いです。
返済できない=信用性がないかもしれない人に、お金を貸すのは不安ですよね。
それゆえに高めの審査基準に設定して、少しでもリスクを減らそうとするわけです。
以上、おまとめローンの審査通過率について解説しました。
つぎは各社のサービス内容について比較していきましょう。
返済リマインドなどのサービスが充実しているのはアコム
返済リマインドなどのサービスが充実しているのは、間違いなくアコムといえます。
具体的にはどういった面でアコムのサービスが優れているのでしょうか?
表にしてまとめてみました!ぜひご覧ください。
アコムのおまとめローンのサービスを他社と比較!
消費者金融名 | 代表的なサービス |
---|---|
アコム |
|
プロミス |
|
アイフル |
|
サービスを比較してみると、アコムが一番充実していることが分かります。
一番のポイントは、返済をリマインドしてくれるEメールサービスです。
おそらくアイフルやプロミスでも、電話をすれば残高などを教えてくれるでしょう。
しかしアコムならば、わざわざ問い合わせをしなくても連絡をしてくれるのです。
おまとめローンの利用者には、返済管理を苦手とする人が多いと思います。
そんな人たちにとって、自動で返済をリマインドしてくれるのは、ありがたいですね。
それでは具体的にアコムだけのサービス2つを見てみましょう!
アコムおまとめローンの代表的な2つのサービス
Eメールサービスで支払い期限のうっかり忘れがなくなる
Eメールサービスは、支払期限を忘れないためのサービスです。
メリットは、主に2つあります。
- ご返済期日の3日前と当日のお知らせ
- カード更新案内やお得なキャンペーン情報をお届け
返済のお知らせだけではなく、お得な情報も受け取ることができる便利な機能です。
プッシュホンサービス24で簡単に支払い残高が確認できる
プッシュホンサービス24は、お借り入れの申し込みや残高・返済期限の確認ができるサービスです。
「あとどれくらいの返済があるのだろう」と思った際に、すぐに確認することができます。
暗証番号の変更やカードの紛失届などもできるため、ぜひ活用しましょう。
以上、各社サービスについて解説しました。
ここからは、金利面について紹介します。
金利面ではアイフルが低いが金額にするとそんなに変わらない?
金利面を比較するとアイフルが少し低いですが、金額にすると実際あまり変わりません。
以下で、詳しく見てみましょう。
アコムのおまとめローンの金利を他社と比較!
消費者金融の大手3社である、アコム・プロミス・アイフルの金利を以下の表でまとめました。
業者名 | 貸付金利 |
---|---|
アコム | 実質年率7.7%~18.0% |
プロミス | 実質年率6.3%~17.8% |
アイフル | 実質年率3.0%~17.5% |
3社を比較してみると、若干アイフルの金利が低いことが分かります。
では、金額にするとどのくらい変わるのか見ていきましょう。
返済金額シミュレーション
ここでは、各社の一番高い年率でシミュレーションを行います。
条件:借入金額50万円・46か月払い
業者名 | 年率 | 融資額 | 毎月支払額 | 総支払額 |
---|---|---|---|---|
アコム | 18.0% | 50万円 | 15,125円 | 695,756円 |
プロミス | 17.8% | 50万円 | 15,073円 | 693,378円 |
アイフル | 17.5% | 50万円 | 14,996円 | 689,798円 |
アコムとアイフルの差額は、5,958円でした。
「けっこう金額にしても大差あると思うけど、、、」
こう思った方も多いのではないでしょうか?
しかし返済額の差よりも、もっと恐ろしいのが返済滞納金額です。
返済金額より怖い!返済滞納金額
金利による返済金額も重要ですが、返済滞納金額が実は一番怖いです。
以下の表は、各社の遅延損害金をまとめてみました。
業者名 | 遅延損害金 |
---|---|
アコム | 20.0%(実質年率) |
プロミス | 20.0%(実質年率) |
アイフル | 20.0%(実質年率) |
どの業者も20.0%ですが、延滞するとかなりの金額をとられることが分かります。
アコムなら事前に連絡をくれるサービスがあるので多くの利息を払う心配がありませんよね。
確実に滞納しないためにも、アコムのおまとめローンがおすすめといえます。
最後に、アコムのおまとめローンの審査の流れやお申し込み方法について紹介しましょう。
アコムのおまとめローンを早速利用してみましょう!!
おまとめローンを組むならアコムがおすすめといえます。
ここからはアコムのおまとめローン審査の流れを見てみましょう。
アコムおまとめローンの審査の流れ
アコムのおまとめローンの審査の流れを手順化して紹介します。
- フリーコールへ電話して、必要書類の案内を受ける
- 店頭または自動契約機へ向かう(必要書類を忘れない)
- 審査開始→そのまま契約
- 他社借入の精算はアコムが行う
注意してほしいのは、インターネットやアプリ、郵送などから申し込むことができない点です。
店頭窓口や自動契約機で申込みを行いましょう。
アコムのおまとめローンで必要書類は何か?
アコムでの必要書類は次の通りです。
なお本人確認書類だけでなく、収入証明書も必要になるので気を付けましょう。
各種必要書類 | |
---|---|
本人確認書類 |
|
収入証明書 |
収入証明書に関してより詳しく知りたい方は、【コチラ】 |
以上となります。
おまとめローンへの申込みはフリーコール(0120-07-1000)へご連絡しましょう。