ジャパンネット銀行「ネットキャッシング」の評判や口コミを徹底解説
ジャパンネット銀行の「ネットキャッシング」は、金利年2.5~18%、最高限度額1,000万円のカードローンです。
ネット銀行ですので実店舗はありませんが、契約手続きから借入・返済まで、すべてネットで手続きできます。
上限金利は18%と消費者金融並みに高いですが、申込みから30日間無利息サービスがあるなど、消費者金融的なサービスも提供しています。借入用途は、事業資金を除いて原則自由です。
限度額1,000万円なので、自動車ローン等にも借入可能な方は利用することができ、会社の知名度も高く、「信頼できる金融機関のカードローンを利用したい」と考えている方におすすめです。
申込前に確認すること
ネットキャッシングは、銀行振込も約定返済でもジャパンネット銀行の普通預金口座を使用します。
申し込み時点でジャパンネット銀行の口座を持たない方は、新規開設する必要があります。
口座の入会費・年会費はかかりませんので、使わない時は放置していても大丈夫です。
すでに口座をお持ちの方は、審査完了後、すぐに振込依頼できる状態となります。
また、銀行カードローンですが金利は低くありません。
限度額100万円未満は年18%、100万円以上150万円未満の方は15%となり、ほとんどの方は利息制限法の上限金利で借りることとなります。
限度額が高くなると金利も下がりますが、変動金利ですので返済途中でも借入金利が変わる可能性があります。
銀行のわりに少々金利負担のかかるカードローンといえます。
ネットで24時間365日借入できる!
キャッシングする際は、会員サイトで借入額を入力すると、ジャパンネット銀行に入金されます。
一般の銀行間取引ですと平日15時までしか反映されないというデメリットがありますが、ネット銀行ではそのような時間的制約がなく、土日祝日でも24時間反映となります。
電話で振込依頼することも可能ですので、外出中でパソコンなどのネット媒体を持たない時でも利用できます。
もちろん、提携ATMでも借入できます。キャッシュカードを受け取ったら、三井住友銀行、セブン銀行、ローソンATM、イーネット、ゆうちょ銀行などの提携ATMで24時間取引できます。
毎月1回手数料無料、2回目以降は3万円以上の取引で手数料無料になります。
口座振替+追加返済で合理的に返済
返済方法は口座振替であり、月に1回(毎月1~28日・月末から選択)に指定口座から引き落とされます。
前日までに入金しておきましょう。約定返済日前日の借入残高に応じて約定返済額が決まる「残高スライド元利定額返済方式」(AとBの2種類)であり、最低返済額は3,000円(残高10万円以下)になります。
追加返済は、振込と同じように会員サイト、提携ATMから行えます。追加返済で注意したいのは、追加返済を行った月も約定返済が必要になるということです。
一括返済を行った場合は、約定返済は必要ありません。
自動融資・振込時自動借入サービスとは?
また、ジャパンネット銀行には「自動融資」「振込時自動借入」というサービスがあり、キャッシングしなくても口座の残高不足を補ってくれます。
自動融資とは、クレジットカードや公共料金の引落としなどで口座残高が不足した場合に、自動的にカードローンから借入して、不足分を補うサービスです。
銀行振込の際に口座残高が不足している場合も、振込時自動借入によって自動的に補填されます。
忙しくて銀行口座の管理が行き届かない時も、当サービスがあれば安心です。ただし、キャッシングの返済での残高不足では、自動融資は対応できません。
30日間無利息がある
ネットキャッシングは、初回限定の30日間無利息サービスがあります。最初の借入日から30日間限定で無利息になります。
無利息サービスを利用するために大手消費者金融に申し込む方も多いですが、ジャパンネット銀行であれば、消費者金融に申し込まなくても同様のサービスを利用できます。
アコムは「契約日の翌日から」無利息期間がスタートしますが、ジャパンネット銀行は「初回借入日から」スタートするので、自分のタイミングで借入できます。
ただし、無利息期間中に延滞した場合や、ジャパンネット銀行の他のローンを利用中の方、過去に利用したことがある方は、無利息サービスの対象外となります。
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |